20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

広島市議会 2021-06-15 令和 3年第 2回 6月定例会−06月15日-01号

一つ避難行動支援者を支援するための個別避難計画については,福祉専門職とも連携強化を図りながら,作成を促進していただきたい。  一つ,学生,一人暮らしの高齢者町内会自治会加入者を含めて,誰一人取り残されないよう,防災情報の周知に努めていただきたいなどの意見がありました。  次に,高齢者福祉推進についてであります。  

府中市議会 2020-06-11 令和 2年第3回定例会( 6月11日)

また、高齢者障害者宅に訪問する機会のあるケアマネジャーでありますとか、相談支援員、こういった福祉専門職の御協力をいただいて、高齢者障害者本人と一緒にハザードマップ避難支援プランを確認していただきながら、お住まいの地域の災害に関するリスクやとるべき行動などについて理解をしていただけるように、今後、取り組んでいきたいと考えているところでございます。 ○議長棗田澄子君) 丸山茂美君。

府中市議会 2019-12-10 令和元年総務文教常任委員会(12月10日)

公民館活動推進委員につきましては、事務職1級、行政事務職桜が丘団地販売員等専門性が高い職員につきましては、事務職2級の行政専門職ケアマネジャーなどは専門職2級、福祉専門職を、また、特別支援教室支援員につきましては専門職の2級、教育専門職を想定しております。 ○委員長三藤毅君) 土井委員

尾道市議会 2019-06-21 06月21日-04号

動物虐待の側面もある上、飼い主の生活立て直し福祉専門職のアドバイスが不可欠で、政府や自治体具体策検討に乗り出してきております。 あっという間に子猫がふえてしまった、責任があるから、生活が苦しくても飼い続けるしかなかった、仙台市に住む主婦が猫を飼い始めたのは、東日本大震災後の平成23年、近所で生まれた5匹の子猫に夫が餌をやったのがきっかけだったそうです。

呉市議会 2018-12-13 12月13日-04号

年度から、呉市において福祉専門職正規職員定期採用が始まりました。今後は社会福祉士資格を持った職員も徐々にふえてまいりますので、体制強化につながっていくものと期待をしているところでございます。 ◆7番(山上文恵議員) 相談対応件数も増加し、そして定期的に採用していかれて、専門職人材をふやして困っている方々に寄り添っていただきたいと思います。期待をしておきます。 

三原市議会 2018-12-13 12月13日-04号

年度から、呉市において福祉専門職正規職員定期採用が始まりました。今後は社会福祉士資格を持った職員も徐々にふえてまいりますので、体制強化につながっていくものと期待をしているところでございます。 ◆7番(山上文恵議員) 相談対応件数も増加し、そして定期的に採用していかれて、専門職人材をふやして困っている方々に寄り添っていただきたいと思います。期待をしておきます。 

呉市議会 2018-06-11 06月11日-01号

ことし3月に策定いたしました第2次呉市職員体制構築計画では、福祉専門職を初め必要な人材を確保するため、職員採用数を昨年度までの約20名から40名に充実することとしておりますので、これにあわせまして受験者へのPR試験制度見直しなどにつきましても、さらに積極的に取り組んでまいりたいと考えております。また、働き方改革職員給与などの処遇についてもしっかり対応したいと考えております。

三原市議会 2018-06-11 06月11日-01号

ことし3月に策定いたしました第2次呉市職員体制構築計画では、福祉専門職を初め必要な人材を確保するため、職員採用数を昨年度までの約20名から40名に充実することとしておりますので、これにあわせまして受験者へのPR試験制度見直しなどにつきましても、さらに積極的に取り組んでまいりたいと考えております。また、働き方改革職員給与などの処遇についてもしっかり対応したいと考えております。

呉市議会 2018-03-05 03月05日-05号

こうしたことに対応するために、第2次呉市職員体制構築計画案では、総数としましては職員数減少いたしますけれども、新たに医療福祉専門職採用する計画を盛り込むなど、現状に即した内容としております。先般の総務委員会でも御説明いたしましたように、職員数減少につきましては第2次職員体制構築計画案により事務事業見直し、それから再任用活用、こういった努力をしながら進めてまいりたいと考えております。

三原市議会 2018-03-05 03月05日-05号

こうしたことに対応するために、第2次呉市職員体制構築計画案では、総数としましては職員数減少いたしますけれども、新たに医療福祉専門職採用する計画を盛り込むなど、現状に即した内容としております。先般の総務委員会でも御説明いたしましたように、職員数減少につきましては第2次職員体制構築計画案により事務事業見直し、それから再任用活用、こういった努力をしながら進めてまいりたいと考えております。

呉市議会 2018-03-02 03月02日-04号

場合の費用対効果   (5) 戦艦大和大型試験機展示計画策定  4 グリーンピア公募売却方針白紙化について   (1) 公共施設等総合管理計画財政健全化との矛盾   (2) 再検討体制やスケジュール   (3) 暫定指定管理期間延長可能性  久保東議員予算総体質問  1 第2次呉市職員体制構築計画(案)について   (1) 目指すべき職員体制と呉市のあるべき姿   (2) 「医療福祉専門職

三原市議会 2018-03-02 03月02日-04号

場合の費用対効果   (5) 戦艦大和大型試験機展示計画策定  4 グリーンピア公募売却方針白紙化について   (1) 公共施設等総合管理計画財政健全化との矛盾   (2) 再検討体制やスケジュール   (3) 暫定指定管理期間延長可能性  久保東議員予算総体質問  1 第2次呉市職員体制構築計画(案)について   (1) 目指すべき職員体制と呉市のあるべき姿   (2) 「医療福祉専門職

呉市議会 2017-06-15 06月15日-04号

ぜひ、市長職員採用に当たって福祉専門職の枠をつくっていただきたいんですよ。そういう専門職員を育てていっていただきたい。そのことをお願い申し上げたいんです。 2003年度から2013年度までに虐待で亡くなった18歳未満子供は582人、このうちゼロ歳児が256人、全体の44%を占めております。なおかつ、生後24時間以内の死亡は98人、17%を占めている。これは全国ですけれども報道されております。 

三原市議会 2017-06-15 06月15日-04号

ぜひ、市長職員採用に当たって福祉専門職の枠をつくっていただきたいんですよ。そういう専門職員を育てていっていただきたい。そのことをお願い申し上げたいんです。 2003年度から2013年度までに虐待で亡くなった18歳未満子供は582人、このうちゼロ歳児が256人、全体の44%を占めております。なおかつ、生後24時間以内の死亡は98人、17%を占めている。これは全国ですけれども報道されております。 

東広島市議会 2013-03-04 03月04日-05号

よその自治体のことではございますけども、1966年、昭和41年から、社会福祉系の大学に限定した社会福祉専門職採用を開始し、現在では、生活保護の決定など行政の判断を伴う業務については、100%福祉職が担当している横浜市。今般の警察官OBの導入に対して、現場の職員からは、強い反対の声が上がったのは極めて示唆的である。福祉専門職としての誇りと自信があれば。 ○議長坂本一彦君) 残り時間2分です。

広島市議会 1988-12-17 昭和63年第 5回12月定例会−12月17日-04号

これらは,福祉専門職としてことしの4月に制度化されたものでございます。いずれも,これは国家試験合格または養成施設卒業等一定要件を満たす者に対して国家資格を与えるというものでございます。明春には最初の資格取得者が誕生するという見込みになっておりまして,社会福祉士につきますと,3月26日に試験があると,介護福祉士は1月29日ということになっておるわけでございます。  

  • 1